廃棄物対策課 生活環境部 廃棄物対策課 〒739-8601東広島市西条栄町8番29号 本館1階電話:082-420-0926ファックス:082-426-3115メールでのお問い合わせ 新着情報 NEW! 現在、新着情報はございません。 新型コロナウイルスに関する情報提供 新型コロナウイルスなどの感染症対策のためのご家庭でのごみの捨て方 家庭から出るごみ 家庭から出るごみ(分け方・出し方・注意点) 家庭から出るごみ (収集日程表) 家庭ごみの有料化 ごみ指定袋 ふれあい収集事業(ごみ出し支援)利用者受付中です 事業系ごみ指定袋を使用されているアパート・マンションにお住まいの方へ(ごみの分け方・出し方) 事業所から出るごみ 一般廃棄物適正排出指導を実施しています 安芸津町以外の事業者の方へ 安芸津町の事業者の方へ ごみの減量化・リサイクル ごみの減量 リサイクル 剪定枝を資源化(チップ化)する車両を地域に派遣します 補助金・報償金・生ごみ処理機の貸出 生ごみ処理容器等購入費補助金 電気式生ごみ処理機の貸出 大型生ごみ処理機購入費等補助金 資源回収推進団体報償金 ごみステーションボックス等の整備に補助を行います 不法投棄・地域清掃 不法投棄を発見したら 不法投棄は犯罪です 違法な不用品回収業者にご注意ください 移動式不法投棄監視カメラの設置 地域清掃を支援します 不法投棄の情報提供に関する協力事業者を募集しています! 「廃棄物の不法投棄の情報提供に関する協定」を締結しました 環境美化強化地域 ごみの屋外焼却 ごみの屋外焼却 ごみ処理施設 ごみ処理施設(安芸津町以外)賀茂環境衛生センター ごみ処理施設(安芸津町以外)賀茂環境センター ごみ処理施設(安芸津町) 広島中央環境衛生組合 一般廃棄物処理施設の立入検査結果 ごみ処理に関する計画 一般廃棄物処理基本計画(概要版) 東広島市清掃事業概要 容器包装・再生品の分別収集計画 ごみの減量化方針について 市外一般廃棄物の搬入 東広島市災害廃棄物処理計画 東広島市災害廃棄物等処理実行計画 公衆衛生推進協議会 東広島市公衆衛生推進協議会 活動報告 令和元年度きれいなまちづくりキャンペーン実施結果 令和2年度フードドライブ事業を実施しました 思い出の品(災害廃棄物処理) 思い出の品(平成30年7月豪雨災害) 主な業務内容 一般廃棄物の処理に関すること ごみの減量化、リサイクルの推進に関すること 不法投棄に関すること 野焼きに関すること 環境教育に関すること